OSAMU GOODS student pouch
¥2,750
『原田治展』図録のカバーアートにもなっている『さくらんぼ&ジル』と当時の紙袋に使われているアート『レインコートのジル』。数あるアートの中でもジルのかわいさが最大限に表現されている3柄です。厚手コットンキャンバスの大きめポーチはクラッチバッグとしても◎
material : cotton
size : W26 x H13 x D7 cm
*OSAMU GOODS products cannot be shipped outside Japan.
*予約販売の場合、発送予定日が前後する可能性がございます。予めご了承くださいませ。
:::OSAMU GOODS:::
1970年に「anan」創刊号でデビューしたイラストレーターの原田治さんが、1976年に誕生させたのが"オサムグッズ"です。「可愛い」をキーワードに生まれたオサムグッズは、瞬く間に当時の女子高生の人気者となりました。登場するキャラクターは、みんな明るくっていつも元気。50-60年代のアメリカのコミックやTVアニメ、ポップアートなどから影響を受けたイラストレーション――とりわけ、簡潔な描線と爽やかな色彩で描かれたキャラクターたちは、その後の日本の“かわいい”文化に多大な影響を与えました。
1990年代には、東京の代官山に直営パイロットショップ「OSAMU GOODS SODA FOUNTAIN」が誕生。グッズを取り扱うお店も全国に300店舗以上になる等、オサムグッズブームは日本中に広がりました。そのオサムグッズも、2016年には何と40周年を迎えました。
2019年7月には世田谷文学館にて、イラストレーターとして活動する端緒となった、1970年代「an・an」の仕事をはじめとして、広告・出版・各種グッズなど多分野にわたる作品を中心に、幼少期~20代前半の初期資料や、エッセイ集『ぼくの美術帖』関連資料も交えて展示し、時代を超えて愛される、原田治の全貌に迫る、没後初の全国巡回展[原田治 展「かわいい」の発見]が開催。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.